大阪NLPプラクティショナーコース修了
大阪府 Y・H 様
Q:NLPプラクティショナーコースをなぜ受講しようと思いましたか?
NLP受講のキッカケは、人間関係を築くのが苦手で、どうにかしたいのにどうしたらよいか判らないという漠然とした八方塞がりを感じていた時にマッキー先生のブログと出会いました。
夢中で読んでいくにしたがってNLPとはなんだろう、自分の事ももっと知りたいという思いが強くなり体験会へ、そして受講しました。
Q:受講されて変わったな?と感じていらっしゃるところはどんなところですか?
受講して変わったかなと思うことは、以前ほど感情に振り回されなくなったということです。
以前は[イライラする]などの感情にすぐ飲まれて視野が狭くなり、その結果落ち込むということが度々でしたが、今はその時々の感情の元を丁寧に探り、そして自分はどうしたいのかを考えられることが多くなりました。また相手の反応の奥も理解出来るようになってきたかなと思います。それによってコミニュケーションも増え人間関係も少しずつですが苦手意識が無くなってきました。
学んで今まで自分にも、そして周りの人に対しても表面だけで丁寧に接してなかったのがよく判りました。
また仲間と色々なワークをシェアしていくなかで自分を出し認め、お互い認め合うという大切な経験も出来ました。とても励みになりました!
これからもNLPを実践し落とし込んでいき、日々過ごしていきます。
マッキー先生、じゅんちゃん、ありがとうございました!
大阪府 Y・H 様